MONO Technologies
メニューを開く

モノの二次物流を

テクノロジーで変革し続ける

MONO Technologies

SERVICE

SERVICE

VISION

VISION

モノの二次物流を
テクノロジーで
変革し続ける

フリマアプリの台頭により、モノの二次物流という市場は一層規模が大きくなってきました。しかし、未だにアナログな領域であり、一次物流と比較すると依然として流通総額が低いと考えています。

モノを売りたい、処分したいとなった際の煩わしさを解消するために、私たちは、データやテクノロジーの力を用いてユーザーの価値を高め、この領域を変革し続けます。

TECHNOLOGY

TECHNOLOGY

Reuse 
× Technology

物流や倉庫面に関しては、物流拠点の統廃合、在庫回転率の改善、3PLへの外部委託などの全体最適やSCMの観点からの物流コスト削減などを定量的に分析して施策改善することで効率的に管理する体制をつくります。 また、OMSとWMSの一元管理や、商品の価格設計、画像鑑定、顧客情報などのデータも活用することで、持続的な競合優位性を築きます。 リユースマーケットは労働集約であり、限界利益率が低いビジネスと言われていますが、Technologyを用いて突き詰めていきます。

RECRUIT

RECRUIT

リユースの
未来を切り拓く

MONO Technologiesでは、リユースというアナログで不透明な領域を切り拓くべく、スマートに且つ泥臭く事業を進めています。 私たちと一緒に、新たな挑戦をしてみませんか。

MONO Technologies
社名株式会社 MONO Technologies
代表者大迫 泰成
設立2018年7月10日
事業内容出品代行C2C「マカセル」
出品代行サービス「ハコクル」
不用品回収サービス「トラクル」
所在地東京都港区東新橋2-10-2
中銀新橋マンシオン 704
従業員数エンジニア・デザイナー7名
オペレーター7名
電話番号050-3503-6180